LINK: 多摩美術大学校友会 | 多摩美術大学 | tamabi.tv |



授業No.027「じぶんの地球をつくろう!」開催

先日、村山市立袖崎小学校(山形県)で開催した授業のご報告です。

対象は3年生13名・4年生7名の計20名です。講師は彫刻家の天野裕夫氏('78本学大学院彫刻学科修了)です。現在、工芸学科客員教授をされています。

今回の授業では、素材となる石の質感や存在感を大切にして、石とねん土を組み合わせた作品に取り組みます。石と対話しながら、児童がそれぞれの世界を表現しました。


第1日目 7月1日(水)13:40~14:25
作品とする石を集めるため、屋外に集合して授業開始です。「石を探し出すというよりは、自分へ語りかけてくるような石との出会いを探しましょう。」と天野先生からお話しがありました。 児童が集めた石について、天野先生からアドバイスをもらっているところです。石をよく観ると、丘陵に見える凹凸や、生物を思わせる模様がありました。先生のアドバイスを聞くと、そこには地球の縮小世界があるように見えてきました。

石を洗う場所へ移動し、ねん土がくっつきやすいように、表面の泥を水で流しました。細かいすき間は歯ブラシでこすります。

翌日使用する図工室へ石を運んで第1日目はおしまいです。制作では授業前にお知らせをして持参してきてもらった石と、先ほど集めた石の両方を使います。


第2日目 7月2日(木)8:35~9:20
はじめに天野先生の作品についてレクチャーをしていただきました。ダイナミックな作品に歓声があがっていました。

9:25~9:45
制作のデモンストレーションです。ねん土と道具の使い方をアドバイスしていただきました。細部の調整には先を削った割ばしを使います。自分の好きな形に削れるので便利ですが今回はあらかじめ削ったものを用意しました。

9:45~12:15
いよいよ制作です。まず、ねん土がくっつきやすいように水をふくませたスポンジで石を湿らせます。
ねん土はいっぺんに使わずに、石の存在感を生かしながら少しずつ使います。

小学校の土をまぶして装飾します。ねん土の吸着性を利用して、ねん土と石の色味を近づけてなじませるのがねらいです。 土は小学校の先生に集めていただきました。




13:40~14:25
みんなの作品発表会です。1人ずつ前に出て作品のタイトルや感想を発表しました。天野先生からコメントもいただきました。


最後に全員で集合写真を撮って授業が終了しました。


石の特長を生かしたユニークな作品ができあがりました!



       


       


        


松田教頭先生、3年生担任の長瀬淳子先生、4年生担任の奥山優子先生、保護者の方をはじめ、袖崎小学校の皆さま、準備から当日まで本当にお世話になりました。皆さまのお力添えがあって開催することができました。ありがとうございました。


(泉谷)

Posted by 出前アート大学 18:33  



夏の展示情報!

夏は展示の季節ですね。
出前アート大学の講師の方々が参加されている展示情報を一挙にご紹介いたします。
お時間ありましたら是非足をお運び下さいませ。


リンク
No.011 長野県千曲市立五加小学校 木村崇人 講師
「森_living」展
7月28日(火)〜8月9日(日)11:00〜19:00 
会期中無休/入場無料
世田谷文化生活情報センター 生活工房 キャロットタワー4階 
ゆらめく森のこもれびに、土や獣の匂い。 木の葉の擦れる音、落ち葉を踏む感触。
五感を使って森の気配を感じ、語り合う「森のリビング」が出現します。



No.016 上士幌町立上士幌小学校 仲田 智 講師

「仲田智さんの台所小屋」展
7月27日(月)〜8月8日(土)12:00〜18:00
お休み 日曜 祝日 *その他 *8月2日(日)お休み
イオギャラリー 田園都市線渋谷駅〜駒沢大学駅まで6分駒沢大学駅から徒歩3分



(森)

Posted by 出前アート大学 15:59  



早川純子さんの絵本情報

13回目の出前アート大学の講師としてお世話になった早川純子さんから、絵本の新刊の情報をいただきました。
毎年12月に開催している校友会小品展2009の会場に遊びに来てくださった際に、お話をしてくださった絵本ができあがったとのことです!インドネシアのジャワ島に古くから伝わる影絵芝居のお話で、早川さんが旅の話と影絵の話をしながら、まだ構想段階だったのかもしれませんが大きな目をクルクルさせていたのが印象的で、とても楽しみでした。みなさんも是非、本屋さんで手に取られてください。原画展も開催する予定だそうです。またご案内いたします。

山からきたふたご スマントリとスコスロノ」 
影絵芝居・ワヤンの物語より乾千恵再話/早川純子絵/松本亮監修
福音館書店 

(栗原)

Posted by 出前アート大学 9:23